インビザライン・ティーン(12才〜16才の矯正について)
中高生の悩みで成績や人間関係以外で
『自分の容姿に関すること』が上位に入っていることをご存知ですか?
『歯並びをコンプレックスに感じる』と聞くこともあります。
また、部活動や習い事などで時間が取れない方も多くおられると
思います。
ただ、現実に矯正治療の説明をすると
『歯医者なんかに通う時間がない』
『矯正してると周りに言われる』
『笑ったらワイヤーが気になる』
実際よく言われたことがあります。
このマウスピース矯正は全て改善します。
透明だから周りに気づかれにくい
透明なマウスピースなので、周囲の人に気づかれずに矯正治療を行えます。学校や日常生活でも、普段通りに過ごせると思います。
従来の金属のワイヤーによる不快感や、器具をつけていることにより感じる見た目によるストレスを感じることがないです。
また、重要なイベントや写真撮影の際にも、装置が目立たないため自然な笑顔でいることができます。
通院頻度が少ない
インビザライン・ティーンは、従来の矯正装置に比べて通院頻度が少ないのが特徴です。定期的な検診は必要ですが、
毎回の装置調整が不要なため、忙しい学生生活の中でも無理なく治療を続けることができます。
好きなものが食べられる
マウスピースは取り外し可能なため、食事中に装置を外して好きなものを食べることができます。
食事の制限はほとんどないため、ストレスなく治療を進めることが可能です。
ライフスタイルの維持
インビザライン・ティーンは、成長期の若者のライフスタイルを尊重し、矯正装置が目立たず、取り外しができるため、日常生活に
支障をきたさないように設計されています。
普段通りの学校生活や部活、友人との時間を楽しみながら、歯並びを整えることができます。
また、着用時間をモニタリングする機能がついており、自身で確認でき、適切な着用時間を守ることで治療効果を最大化できます。