〜16歳以上の方の矯正について〜

長年、虫歯や歯周病の治療に携わる中で、私は常々感じることがあります。

それは、歯並びが悪いと虫歯や被せ物の治療をしてもその後の再発率、詰め物の破損のリスクが高いということです。

歯周病、インプラント、被せ物、根管治療、矯正、外科… 私は、これらの分野を深く学び、時には全顎的な治療も行ってきました。
東京へは何度も足を運び、最先端の知識と技術を貪欲に吸収しました。しかし、どんなに優れた治療を施しても、
残念ながら再発は起こりうるのです。

ただ、全ての人に同じように問題が起こるわけではありません。
問題が起こりやすい人、それは多くの場合、歯並びや噛み合わせに問題を抱えています。

「8020運動」をご存知でしょうか?80歳で20本の歯を残そうという、国が主導する取り組みです。
実際に80歳で多くの歯が残っている人は、歯並びや噛み合わせに問題がないケースがほとんどです。
受け口や、前歯が噛んでない開咬という歯並びでは8020達成者はいないというデータも出ています。

近年は、矯正治療技術の進歩により、短期間での治療が可能になったり痛みを軽減した矯正があり、成人の矯正治療にも注目が集まっています。
歯列矯正をすることで、歯並びが改善され口元が整うので、自分への投資として歯列矯正を選ばれる方が増えています。

もちろん、見た目の美しさも重要です。美しい歯並びは、自信と笑顔を与えてくれます。
しかし、私は噛み合わせ認定医として、機能美も追求してきました。
見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの機能美も提供したい、 それが私の強い想いです。
健康な歯で美味しく食事をし、笑顔で会話を楽しむ。そんな当たり前の幸せを、できる限り多くの患者様に提供したい。
そのために、私は成人矯正に力を入れています。

全ての患者様に全顎矯正が必要だとは考えていません。だからこそ、当院ではセファロ(頭部X線規格写真)や3Dスキャナーといった最新の設備を導入し、精密な診断に基づいて、患者様一人ひとりに最適な治療計画をご提案します。

私たちが提供するのは、以下の3つの矯正プランです。

  1. ライトプラン: 軽度の方向けのプラン、気になる部分を矯正
  2. スタンダードプラン: 全体的な歯並びと噛み合わせをバランス良く矯正
  3. プレミアムプラン: 全体的に、大きく歯を動かす必要があり、見た目、歯並びと噛み合わせを追求するプラン

どのプランを選ぶかは、患者様の歯並びの状態やご希望、ライフスタイルによって異なります。私たちは、患者様との対話を大切にし、納得いただけるまで丁寧に説明いたします。

「歯並びを変えたいけど、どこに相談すればいいかわからない」「矯正治療に不安がある」 そんな方は、

ぜひ一度当院へお越しください。
あなたの笑顔と健康のために、私が全力でサポートいたします。